桜井市観光PR映像紹介文
桜井市は、「日本書紀」や「古事記」、「万葉集」などに数多く登場し、12代もの宮都が置かれた「国のまほろば」の地、人々の心のふるさとです。
神山「三輪山」の麓に開かれた日本最古の市場「海柘榴市(つばいち)」は、山の辺の道をはじめ、いくつもの古道が交差する交通の要衝でした。
これらを物語る遺跡や社寺、古道には、川端康成氏や棟方志功氏ら著名人の揮毫による約60基もの記紀万葉歌碑がひっそりと建てられ、訪れる人々を一層楽しませています。
また、桜や牡丹、紅葉など、人々の心に安らぎを与えてくれる「花」が四季折々に咲いているところでもあります。
そんな魅力たっぷりの桜井市を、桜井市マスコットキャラクターの“ひみこちゃん”と共に巡る桜井市観光PR映像。
また、この映像は、日本語版だけでなく、英語、フランス語、中国語、台湾語、韓国語、と多言語に対応しています。ぜひご覧ください。
桜井市観光PR映像
日本語
English
HIMIKOCHAN SAKURAI CITY SIGHTSEEING PART1
HIMIKOCHAN SAKURAI CITY SIGHTSEEING PART2
HIMIKOCHAN SAKURAI CITY SIGHTSEEING PART3
Français
中文
台灣語言
한국어
-
桜井市役所 まちづくり部 観光まちづくり課
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111(内線342・348)
FAX:0744-46-1782
メールフォームによるお問い合わせ