5種混合ワクチンについて
令和6年4月1日から5種混合ワクチンが定期接種化されます。
5種混合ワクチンは、ヒブワクチンと4種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)をひとつにしたワクチンです。
(注)既に4種混合ワクチン(ジフテリア、百日せき、破傷風、ポリオ)またはヒブワクチンを1回でも接種されている場合は、4種混合ワクチンとヒブワクチンをそれぞれ必要回数接種することが原則となります。
標準的な接種方法と接種回数
初回接種:生後2カ月から7カ月に至るまでに、3週間から8週間の間隔で3回
追加接種:初回接種(3回)終了後6か月から18か月の間隔において1回
(詳しくは桜井市「スケジュールと医療機関」をご参照ください。)
予診票について
令和5年1月31日までに生まれたお子さまには、「4種混合ワクチン」と「ヒブワクチン」の予診票をお送りしています。
5種混合ワクチンを接種する際は、予防接種を受ける医療機関にて「4種混合ワクチン」「ヒブワクチン」の予診票を「5種混合ワクチン」の予診票と交換して使用してください。
更新日:2024年09月18日