令和6年桜井市議会第3回定例会
代表質問
令和6年9月10日(火曜日)午前10時
新政自民クラブ 2番 久保田 裕一(一問一答方式)
1 桜井市の防災対策の状況について
2 総合福祉センター(竜吟荘)の現状と今後の活用について
青垣まほろばの会 3番 島岡 誠(一問一答方式)
1 桜井市の災害対策について
2 来年度の予算編成及び事業の決定について
公明党 10番 大西 亘(一問一答方式)
1 防災対策等について
2 マイナ保険証の普及について
3 ハラスメント防止について
桜井黎明の会 12番 西 忠吉(一問一答方式)
1 市民サービス向上に向けた取っ手付きごみ袋の普及促進について
2 市民の利便性を考慮した浄化槽清掃手数料の納付方法について
一般質問
11番 阪口 豊(一問一答方式)
1 歴史文化、観光のハブシティ構想について
8番 大園 光昭(一問一答方式)
1 公益通報について
2 孤独・孤立について
3 政策形成について
一般質問(2日目)
令和6年9月11日(水曜日)午前10時
14番 土家 靖起(一問一答方式)
1 防災対策、その備えについて
2 重層的支援体制整備事業について
7番 小西 誠次(一問一答方式)
1 防災対策について
2 桜井のまちづくりについて
1番 鍛治 結花(一問一答方式)
1 過去の災害やジェンダーの視点を活かした防災対策について
注意:上記日程については、運営上変更される場合がありますのでご注意ください。
更新日:2024年09月04日