令和6年桜井市議会第4回定例会

更新日:2024年12月04日

代表質問

令和6年12月10日(火曜日)午前10時

新政自民クラブ 15番 東 俊克(一問一答方式)

1 指定地域共同活動団体について

2 マイナ保険証について

 

公明党 8番 大園 光昭(一問一答方式)

1 GIGAスクール端末の更新について

2 DX推進状況について

 

青垣まほろばの会 4番 杉山 歳和(一問一答方式)

1 教育環境の改善について

 

桜井黎明の会 12番 西 忠吉(一問一答方式)

1 市民の健康増進について

2 働き方改革への取り組みについて

一般質問

7番 小西 誠次(一問一答方式)

1 食材と教育について

2 今後の桜井市の取組みについて

 

1番 鍛治 結花(一問一答方式)

1 有機フッ素化合物(PFAS)対策について

2 保育環境の充実について

3 鳥獣被害や持続可能な農業対策について

一般質問(2日目)

令和6年12月11日(水曜日)午前10時

5番 山岡 康了(一問一答方式)

1 視覚障害者の同行援護について

 

2番 久保田 裕一(一問一答方式)

1 物価高騰による桜井市の考えと施策について

2 桜井市内子育て支援について

 

6番 工藤 敏太郎(一問一答方式)

1 上水道事業の経営状況について

 

10番 大西 亘(一問一答方式)

1 離婚後の共同親権と親子(面会)交流等、子ども目線での支援について

 

14番 土家 靖起(一問一答方式)

1 安全安心なまちづくり、防犯対策について

2 地方創生について

 

注意:上記日程については、運営上変更される場合がありますのでご注意ください。

お問い合わせ

桜井市議会事務局 議事課
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9132(直通)
ファックス:0744-46-5930
メールフォームによるお問い合わせ