-
-
- 桜井市ホームページ
- 組織から探す
- 環境部(グリーンパーク)
- 業務課
- ごみの分け方・出し方
ごみの分け方・出し方
ごみの分け方・出し方
- もやせるごみ(可燃物)
生ごみ・紙くず・布くず・プラスチック類・ビニール類など
- もやせないごみ(不燃物)
食器類・金属類・ガラス類(コップ・灰皿等)など
- 粗大ごみ
大型電化製品・大型木製家具類・自転車等申し込みによる収集(2カ月に1回4品)
(TEL.46-3030)
- 資源物
空かん・空びん・ペットボトル・新聞・雑誌・牛乳パック・ダンボール
収集日
収集日は、地域別に決まっていますので、クリーンカレンダー、ごみの分け方・出し方のチラシを参考にして出してください。
収集日の朝8時30分までに決められた集積所へ
もやせるごみ・もやせないごみ・資源物を収集日の朝以外には絶対出さないでください。猫や犬等に散らかされたり集積場所の付近の皆さんに悪臭等でご迷惑をかけます。必ず収集日の朝に出すようにしてください。
集積所に出せないごみ(有害ごみ等)
ガスボンベ・コンクリート破片・消化器・バッテリー・土砂・タイヤ・火薬類・毒物・劇薬・ブロック・廃材等のごみは自己処理または産業廃棄物処理業者へ。
-
桜井市役所 環境部 業務課
〒633-0052 桜井市大字浅古485-1
電話:0744-45-2001
FAX:0744-45-2002
メールフォームによるお問い合わせ