教育内容
教育内容
友だちと多くの体験を通して、互いに響きあい、気づきあい、認め合いながら、一緒に遊ぶ楽しさや学ぶことのおもしろさを味わい、友だちと思いきり遊べる幼稚園づくりに努めています。
一日の生活
自ら選んで遊んだり、学級全体で活動をしたり、さまざまな体験ができるように一日の流れを組んでいます。
注意:学年や行事によって異なります。

1学期の教育活動(行事等)
フィンガーペインティング
ペタペタねりねり、みんなでするの楽しいね!
木登りに挑戦中!
桜井南幼稚園は、広い園庭と豊かな自然が自慢です。
- 入園式
- 園外保育
- 春の遠足
- 歯磨き指導
- 水遊び
- 七夕祭り
など
2学期の教育活動(行事等)
リレー遊び
自分たちで仲間を集め、繰り返しリレーで競い合いました。
・運動会
・秋の遠足
・園外保育
・かけあし会
・感謝祭
・生活発表会
・半日入園
・お楽しみ会
など
3学期の教育活動(行事等)
郵便屋さんごっこ
「お手紙がきています!」郵便屋さんがポストから手紙を届けてくれました。
「見て!まんまる氷ができた!」
毎朝、氷ができているかを確かめるのが、冬の楽しみです。
・新年子ども会
・作品展
・節分豆まき会
・お別れ会
・お別れ遠足
・お話会
など
年間をとおして・・・
「蝶々がいた!」
お花の中に蝶々を見つけた子どもたち。
わんぱくタイムで、ブリッジが上手にできた!
・誕生会
・身体測定
・わんぱくタイム
・お話会
・ALT
・参観
・避難訓練 など
更新日:2023年08月16日