部活動について

更新日:2025年01月10日

概要

  桜井市では、スポーツ庁策定「運動部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」、文化庁策定「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」及び奈良県策定「奈良県部活動の在り方に関する方針」を踏まえ、本市生徒の健やかな成長や教員の負担軽減を図り、部活動が、よりいっそう有意義な活動となるための指針として、義務教育である中学校段階の部活動を主な対象とし、「桜井市部活動の在り方に関する方針」の策定を行いました。  

部活動地域移行について

令和 4 年 12 月にスポーツ庁・文化庁から示されたガイドラインに基づき、中学校部活動の地域移行が全国的に進められています。奈良県においても令和5年度から令和7年度末までを改革集中期間とし、「令和8年度から休日における教員の指導による学校部活動を廃止する」方針を示しました。本市においても、芝運動公園スポーツクラブが運営団体となり、桜井市教育委員会と連携して、休日の部活動に代わる活動となる地域クラブを立ち上げ、生涯にわたって豊かなスポーツ・文化芸術活動に親しむ機会をもつことができるよう、中学生の休日の活動を継続できるよう進めています。

令和6年度部活動地域移行実証事業について

桜井市では、実証事業としてサッカー・軟式野球を実施しています。準備が整った種目から随時HPにて案内していきます。参加をご希望される場合は、参加願をダウンロードし、必要事項をご記入の上、学校教育課までご提出ください。

お問い合わせ

桜井市教育委員会事務局 学校教育課
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111(内線8162)
ファックス:0744-45-0962
メールフォームによるお問い合わせ