公民館主催教室(令和元年度)
令和元年度に桜井市立中央公民館で開講している教室です(募集は締め切りました)
生花教室(華道高野山)
学習日 第2金曜日 13時30分~15時30分
講師 後藤密榮先生
古典的伝統と現代的創造の調和。
花は美しい。
その美しい花の奥に大宇宙を見極め、花の“いのち”を生ける。
大師の教え、生かせ、いのち″が表現される。楽しく生けましょう。
第1回 盛花
第2回 投入花
第3回 格花葉組
第4回 真花
第5回 格花
第6回 盛花
第7回 正月花
第8回 真華
第9回 盛花
第10回 公民館祭(展示)
5月講師作品
6月講師作品
7月講師作品
8月講師作品
9月講師作品
10月講師作品
11月講師作品
12月講師作品
やさしい筆ペン教室(初級)
学習日 第2・4水曜日 10時から11時30分
講師 田川仁美先生
美しい文字に憧れるあなたへ
暮らしに役立つ筆ペンを学びます
第1回 簡単な漢字の練習1
第2回 簡単な漢字の練習2
第3回 祝儀・不祝儀袋の表書きの練習1
第4回 祝儀・不祝儀袋の表書きの練習2
第5回 祝儀・不祝儀袋の表書きの練習3
第6回 名前・住所の練習1
第7回 名前・住所の練習2
第8回 名前・住所の練習3
第9回 ひらがなの練習1
第10回 ひらがなの練習2
5月教室
6月教室
7月教室
9月教室
10月教室
ギャラリーグラスアート教室
学習日 第3木曜日 13時30分~15時30分
講師 永吉多加子先生
ガラス板に描いた下絵にインクを流し込むだけで簡単にできるステンドグラスアート。
身近な花をガラスに描き、光の中で輝く絵画のようなステンドグラスの感動と喜びを味わう。
第1回 あじさい
第2回 ローズ
第3回 ひまわり
第4回 ぶどう
第5回 コスモス
第6回 いちょう
第7回 ポインセチア
5月教室風景
5月作品
6月教室風景
6月作品
7月教室風景
7月作品

8月教室風景
8月作品
9月教室風景
9月作品
10月教室風景
10月作品
11月教室風景
11月作品
藍染め教室
開催日 6月30日 日曜日 10時~正午
講師 米田紀子 先生
わくわく子ども工作教室~ボトルフラワー教室~
開催日 7月20日 10時~正午
講師 村井一十三 先生
少年少女合唱団~サマーコンサート~
開催日 7月21日 日曜日 10時~正午
講師 杉江典子 先生 (指導)
堀田麻奈美 先生 (ピアノ)
子ども囲碁教室
開催日 8月4日 日曜日 13時~15時
講師 クラブサークル生 桜井囲碁愛好会の皆様
女声コーラス教室
開催日 8月9日 金曜日 13時~14時30分
講師 八尾悟子先生(指導)
小西 とも子先生 (ピアノ)
わくわく子ども工作教室夏休みの思い出 フォトフレームづくり教室
開催日 8月31日 日曜日 10時~正午
講師 中央公民館職員
子ども和太鼓教室
開催日 9月14日 土曜日 13時30分~15時
講師 クラブサークル生 桜井楽鼓の会の皆様
アーティフィシャルフラワー教室
開催日 10月4日 (金曜日) 10時~正午
講師 村上律子先生
知って得するお金の講座
開催日 10月10日(木曜日) 10時~正午
講師 上之園尚子先生
更新日:2022年03月01日