イノシシ等の出没や被害防止について

更新日:2022年03月01日

昨今、イノシシ、シカ等の野生動物による農作物被害が増加しております。近年は農作物の被害にとどまらず、住宅地等への被害も多く発生しております。

そのため、桜井市と奈良県猟友会桜井支部が協力し、例年以上に適切な駆除活動を実施しているところですが、天敵の少ないイノシシは繁殖力が強く、市が実施する駆除活動に加えて、

市民の皆様が被害にあわないように注意していただくことも重要です。

イノシシの特徴

イノシシは大変臆病で、人間を警戒するため活動は主に夜間行います。 繁殖力が強く、通常は年に1回、4~5頭の子供を出産します。 メスは母系の群れ(10頭程度)を作ります。オスは単独で行動します。 雑食性ですが、タケノコや野菜類、地中のミミズなどを好んで食します。

もしイノシシに出会ってしまったら

(1) 近づかないこと

何もしてこない場合は、近寄らず放っておいてください。

(2) ゆっくり静かに行動すること

近づいてきた場合は、ゆっくりと後ずさりをしてください。大声を出したり、急に動くなど刺激を与えると、イノシシが驚いて思わぬ事故につながる恐れがあります。

(3) 餌になりそうなものを体から遠ざけること

イノシシは嗅覚に優れているため、持っている食べ物の匂いを嗅ぎつけて近寄ってくる場合があります。食べ物等を持っている場合は速やかに食べ物を体から遠ざけて、ゆっくりとその場を離れてください。

(4) 刺激しないこと

イノシシを追いかける、物を投げるなどの刺激を与える行為は絶対にやめてください。興奮して周りの人を襲うなど大きな事故につながる可能性があります。 ※ 興奮状態の見分け方 牙を鳴らして威嚇音を出している、毛を逆立てている、あわただしく走り回っている、地面を足でひっかいている、などの状態のときは注意が必要です。

お問い合わせ

桜井市役所 まちづくり部 農林課 農業振興係
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111 (内線3712・3713)
ファックス:0744-48-3121
メールフォームによるお問い合わせ