Q.傷ついた生き物(鳥、小動物など)を見つけました。かわいそうなので何とかしてあげたいのですが。

更新日:2024年07月16日

野生の生き物は野生のままにおいておくのが一番です。

鳥など(特にヒナ)は一度人間が触ってしまうと匂いがつき、野生へ復帰できないようなことも起こり得ます。また、その生き物を食料にしている獣もおり、安易に関わると生態系を壊してしまう恐れもあります。

どうしてもという場合は、発見された方ご自身で動物病院へご搬送ください。奈良県では「傷病野生鳥獣の救護活動」を行っており、桜井市内では「岡田ペットクリニック(0744-46-5367)」が同活動へ登録されております。持ち込みの際は、事前に動物の種類、怪我の状態等を電話で説明し、治療の予約をして下さい。また、治療後に野生の復帰が困難な場合は、持ち込まれた方が責任を持って飼育していただくことになります。

お問い合わせ

桜井市役所 まちづくり部 農林課 農業振興係
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111 (内線3712・3713)
ファックス:0744-48-3121
メールフォームによるお問い合わせ