令和7年度 合併浄化槽設置整備事業補助金

更新日:2025年03月04日

河川等の水質汚濁防止のため、浄化槽を設置しようとする人に対し、桜井市浄化槽設置整備事業補助金交付要綱により補助金を交付します。

補助対象地域

浄化槽設置場所が下水道事業計画区域に入っていない地域

  • 平成25年度より補助対象地域を広げています。
  • 浄化槽設置場所が、補助対象地域かどうかはお問い合わせください。

補助対象者

専用住宅または店舗等併用住宅(居住部分の床面積が2分の1以上のもの)10人槽以下の浄化槽を設置しようとする人

補助金額

5人槽 332,000円 7人槽 414,000円 10人槽 548,000円 施工額が左記を下回る場合は施工額が上限となります。

補助予定基数

25基程度(国、県の予算により予定を下回る場合があります)

申請方法

令和7年度分の受付を開始します。

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年4月14日(月曜日)まで募集期間を設けますので補助金交付申請書に必要書類を添付して提出してください。 応募者多数の場合は抽選を行います。募集期間内に定員に達しない場合は期間後も先着順で受付します。

申請上の注意

  • 申請書は、上下水道部3階下水道課窓口で配布します。
  • 申請書提出の際は添付書類一式を添付してください。

(令和2年度から住民票の添付が必要になりました。)

  • 申請は必ず施工前に行ってください。施工後(着工後)の受付はできませんのでご注意ください(係員が事前検査に伺います)
  • 事前検査及び書類等の点検後、決定通知を送付しますので、それ以後に着工してください。
  • 必ず2月末日までに施工を完了し実績報告書を提出してください。
  • 浄化槽には年間3~4回の保守点検、年間1回以上の清掃、年間1回以上の法定検査を行って頂く必要がありますので必ず実施してください。(実施されていない場合、補助金の返還をしていただくことがあります)

お問い合わせ

桜井市役所 都市建設部 下水道課 経営総務係
〒633-0007 桜井市大字外山51
電話:0744-42-9211
ファックス:0744-42-3088​​​​​​​
メールフォームによるお問い合わせ