木製仮面とその関連遺物が奈良県の有形文化財に指定されました!
木製仮面・木製鎌柄・木製盾
平成19年度に纒向遺跡太田地区の発掘調査で発見された土坑から出土した、木製仮面を含む23点の遺物が奈良県有形文化財に指定されました。
- 名称:纒向遺跡太田池土坑出土品
- 内容:木製仮面1点・木製鎌柄1点・木製盾1点・土器20点
- 時代:古墳時代前期(3世紀前半)
- 指定年月日:令和4年3月25日
指定された遺物は、現在桜井市立埋蔵文化財センターで管理し、展示されています。
奈良県の指定文化財に関する詳しい内容は、下記リンクよりご覧ください。
お問い合わせ
桜井市纒向学研究センター
〒633-0001 桜井市三輪686 芝運動公園内
電話:0744-45-0590
ファックス:0744-45-0590
更新日:2022年04月26日