桜井市こども計画策定支援業務委託に係るプロポーザルについて

更新日:2025年10月03日

桜井市こども計画策定支援業務委託に係るプロポーザルを実施します

本プロポーザルへの参加を希望される方は、実施要領等をダウンロードし、期間内に応募してください。

業務概要

【業務名】
桜井市こども計画策定支援業務

 

【業務内容】
「桜井市こども計画策定支援業務委託仕様書」(下記、実施要領等ダウンロードの「仕様書」参照)のとおり

 

【業務の目的】
この業務は、こども基本法第10条に基づき策定する「桜井市こども計画(第1期)」について、国のこども大綱および奈良県こども計画等の上位方針を踏まえ、桜井市におけるこども・若者・家庭のウェルビーイングの向上を基本理念として策定を行うものです。
この計画は、子ども・若者育成支援推進法に基づく市町村子ども・若者計画、子どもの貧困対策の推進に関する法律に基づく市町村計画、子ども・子育て支援法に基づく子ども・子育て支援事業計画等を内包し、令和9年度から11年度までの3年間を計画期間とする統合的な基本計画であり、この業務では、現行計画の現状分析と課題整理、こども・若者・子育て世帯の実態把握のためのアンケート調査、こども・子育て会議等の運営支援を行うとともに、当事者の意見反映や庁内外関係者との協議を通じて、施策体系の再構築、評価指標の検討、計画書および概要版の作成支援を行い、計画の策定を目指すものです。


【契約期間】
契約締結日から令和9年3月31日まで

応募について

本プロポーザルに参加される事業者は、「桜井市こども計画策定支援業務実施要領」(下記、実施要領等ダウンロードの「実施要領」参照)を確認のうえ応募してください。

【参加表明書の提出方法・提出期間】
直接持参または郵便(簡易書留または書留)
令和7年10月24日(金曜日)午後5時まで(必着)
持参の場合は、土、日曜日及び祝日を除く日の午前9時から午後5時まで

【提出場所】
〒633-0062 奈良県桜井市大字粟殿1000番地の1 桜井市保健福祉センター陽だまり
桜井市 こども家庭部 こども政策課

実施要領等ダウンロード

実施要領(PDFファイル:360.2KB)

評価基準表(PDFファイル:460.2KB)

様式(PDFファイル:181.2KB)

様式(Wordファイル:32.2KB)

仕様書(PDFファイル:267.9KB)

桜井市こども計画 構想概要書(PDFファイル:532.1KB)

質問について

提出期限:令和7年10月10日(金曜日)午後5時必着

提出方法:質問書【様式8】により、専用フォームから提出すること。
専用フォームURL:https://apply.e-tumo.jp/sakurai-nara-u/offer/offerList_detail?tempSeq=40133

回答日:令和7年10月17日(金曜日)

回答方法:本ページに掲載する。
なお、回答内容は本実施要領及び仕様書の追加又は修正として取り扱うものとする。

 

お問い合わせ

桜井市役所 こども家庭部 こども政策課 こども政策係
〒633-0062 桜井市大字粟殿1000-1
電話:0744-42-9111(内線4*2)
ファックス:0744-45-1785
メールフォームによるお問い合わせ