閉会中の委員会開催について
市民会館・中央公民館等あり方検討特別委員会
| 開催日 | 曜日 | 開催時刻(予定) | 開催場所 | 議事日程 | 備考 |
| 11月4日 | 火 | 午後1時 | 桜井市役所4階 委員会室 | 経過報告について |
(注) 開催時刻が前後する場合があります。
総務委員会
| 開催日 | 曜日 | 開催時刻(予定) | 開催場所 | 議事日程 | 備考 |
| 11月4日 | 火 | 午後3時 | 桜井市役所4階 委員会室 | 付託議案について |
(注) 開催時刻が前後する場合があります。
委員会の傍聴について
委員会の議事を傍聴される方は、桜井市議会傍聴規則(平成3年4月1日 議会規則第1号)により、次の事項を必ず守ってください。
・ 傍聴人は、自己の住所、氏名を傍聴人受付簿に記入してください。
・ 次の該当者は、傍聴することはできません。
一、凶器、又は危険のおそれのある器物を持っている者
二、酒気を帯びていると認められる者
三、旗、のぼり、プラカード、その他気勢を示すおそれのある物を持っている者
四、その他委員会を妨害し、又は人に迷惑を及ぼすと認められる者
・ 傍聴席での禁止事項は、次のとおりです。
一、委員会における言論に対して賛否を表明し、又は拍手すること。
二、携帯電話端末、その他音を発する機械は、音を発しないようにすること。
三、飲食、又は喫煙すること。
四、写真の撮影、録音、録画等をしないこと。
五、その他会議の品位を傷つけると認められるような行為をすること。
・ 秘密会を開くとき、又は桜井市議会傍聴規則に違反して、委員会の秩序を乱すおそれがあると認められるときは、退場していただきます。
・ 都合により、傍聴人数を制限したり、傍聴券を発行することがあります。
・ 傍聴人は、係員の指示に従ってください。


更新日:2025年10月14日