桜井市未来共創フェローを委嘱しました

更新日:2025年10月30日

陳内 裕樹 氏(総合政策分野)


桜井市のDX(デジタル・トランスフォーメーション)の取り組みを、より一層推進するため、専門的知見や経験等からデジタル技術を活用した変革に関する支援・助言を行う「桜井市未来共創フェロー(総合政策分野)」に、令和6年4月4日、全国的に活躍されている陳内裕樹(じんないひろき)氏を委嘱しました。

委嘱状交付式の様子(左:陳内裕樹氏、右:松井市長)

委嘱状交付式の様子(左:陳内裕樹氏、右:松井市長)

陳内裕樹氏の経歴

  • 内閣府クールジャパンプロデューサー
  • 東京都立大学客員教授
  • 東北芸術工科大学客員教授
  • 奈良県デジタル戦略アドバイザー
  • その他、80以上の自治体・首長の政策顧問やアドバイザーを務めています。

 

小出 泰久 氏(教育分野)


桜井市の教育分野におけるDX(デジタル・トランスフォーメーション)の取り組みを、より一層推進するため、全国自治体等での豊富な経験、専門的知見からデジタル技術を活用した変革に関する支援・助言を行う「桜井市未来共創フェロー(教育分野)」に、令和6年7月8日、小出泰久(こいでやすひさ)氏を委嘱しました。

委嘱状交付式の様子(左から上田教育長、松井市長、小出泰久氏、陳内裕樹氏)

委嘱状交付式の様子(左から上田教育長、松井市長、小出泰久氏、陳内裕樹氏)

小出泰久氏の経歴

  • 大阪教育大学(客員)教授
  • 愛知教育大学(客員)教授
  • 経団連イノベーション委員会エドテック戦略検討会委員
  • 日本教育工学協会理事 ほか

 

東園 妃佳里 氏(地域ブランディング分野)


桜井市の地域ブランディング分野における取り組みを、より一層推進するため、エアライン企業にて世界各国、日本各地で得た知見を活かし、地域の魅力磨き上げやシビックプライド醸成の支援を行う「桜井市未来共創フェロー(地域ブランディング分野)」に、令和6年10月3日、東園妃佳里(ひがしぞのひかり)氏を委嘱しました。

委嘱状交付式の様子(左:松井市長、右:東園妃佳里氏)

委嘱状交付式の様子(左:松井市長、右:東園妃佳里氏)

東園妃佳里氏の経歴

  • 宮崎県都城市みやこんじょ大使
  • 岡山県吉備中央町政策アドバイザー
  • 奈良県吉野町政策アドバイザー
  • 香川県宇多津町まちづくりアドバイザー
  • 沖縄県竹富町フェロー ほか

 

お問い合わせ

桜井市役所 市長公室 行政経営課 行政経営係
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111(内線1261)
ファックス:0744-42-2656
メールフォームによるお問い合わせ