令和5年11月の活動記録
第52回桜井市表彰式を開催しました(11月3日)
第52回桜井市表彰式を開催し、自治・産業・教育の振興、社会福祉などの公益の増進に貢献され、市民の模範として功績が顕著な33名を表彰させていただきました。皆さんのこれまでの功績に、感謝を伝えさせていただきました。
図書館を使った調べる学習コンクール表彰式に出席しました(11月4日)
第1回桜井市図書館を使った調べる学習コンクール表彰式に出席させていただきました。
インターネットなどに慣れた子どもたちが、図書館へ足を運び、本を読みことで、素晴らしい学習成果にまとめてくれていました。

土舞台顕彰大祭に出席しました(11月4日)
土舞台顕彰大祭に出席させていただきました。
午後からは「日本芸能発祥の地土舞台顕彰会セミナー」も開催していただき、芸能発祥の地を盛り上げていただきました。
防火啓発パレード出発式に出席しました(11月11日)
秋の全国火災予防運動実施に伴う消防団防火啓発パレードの出発式に出席しました。
「安全・安心のまち桜井」「防災・防火に強いまち桜井」の実現のため、消防団の皆さんとともに力を合わせて、頑張ってまいります。

自治連合会県外研修会に参加しました(11月21日)
自治連合会県外研修会に参加させていただき、石川県能美市の防災センターを訪問しました。能美市の取組みについてお話をお聴きするとともに、体験学習をさせていただきました。
桜井市の取組みにも役立てていきたいと思います。

優良社員表彰式に出席しました(11月23日)
桜井市商工会の優良社員表彰式に出席させていただきました。
受賞者の皆様に対し、桜井市の産業の発展や優れた技能の創出に多大な貢献をいただいていることに、感謝申し上げるとともに、今後も、さらに研鑽を重ね、豊かな経験や知識を将来に引き継いでいただきますことをお願い申し上げました。

イルミネーション点灯式に出席しました(11月24日)
桜井市商工会青年部の皆さんによります桜井駅前イルミネーションの点灯式に出席させていただきました。
今年は、南口・北口の両方に合計約3万球のLEDを使用したイルミネーションを飾っていただき、1月27日まで点灯されます。
このツリーのあかりのように、桜井があかるく温かいまちになることを願っています。

東京フォーラムを開催しました(11月25日)
東京・有楽町のよみうりホールで、東京フォーラムを開催しました。
「『前方後円墳創生』-纒向遺跡と古墳時代の始まり-」として、専門家の先生によりますご講演とシンポジウムを行っていただきました。
更新日:2024年05月22日