【令和6年4月採用】採用試験
お知らせ
【11月28日更新】
第3次試験の合格発表を行いました。
令和6年4月採用 桜井市職員採用試験(第3次試験)合格発表について
【11月1日更新】
第2次試験の合格発表を行いました。
令和6年4月採用 桜井市職員採用試験(第2次試験)合格発表について
また、第2次試験に合格されました方につきましては、職場適応性検査(Web受検)を受験していただきます。
下記の受験案内・マニュアルを確認後、11月8日までに受験してください。
受験案内(PDFファイル:248.9KB)・受験マニュアル(PDFファイル:1.1MB)
【9月22日更新】
一次試験の合格発表を行いました。
【8月21日更新】
8月18日午後5時00分をもって採用試験申込を終了しました。
試験申込状況を申込終了時点へ更新しました。
受験案内メールについて8月21日午後4時30分頃より順次お送りしておりますのでご確認お願いします。
【8月14日更新】
8月14日8時30分時点の試験申込状況を更新いたしました。
募集期間は8月18日(金曜日)午後5時までとなっておりますので、早めの申込をお願いします。
受験案内メールにつきましては、8月21日以降に順次お送りする予定です。
【8月1日更新】
本日より、受験申込を受け付けます。下記の「e古都なら」より、申込をお待ちしております。
https://s-kantan.jp/sakurai-nara-u/offer/offerList_initDisplay.action

試験案内について
令和6年4月採用 桜井市職員採用試験案内 (PDFファイル: 683.1KB)
実施状況について
区分 | 採用予定人数 | 申込者 | 第1次試験 | 第2次試験 | 第3次試験 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 受験者 | 合格者 | 受験者 | 合格者 | |||
一般事務職(初級) | 15名程度 | 60 |
49 |
38 | 26 | 17 | 12 | 3 |
一般事務職(上級) | 121 | 82 | 63 | 46 | 30 | 27 | 11 | |
土木技術職 | 3名程度 | 4 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 |
保育士 | 若干名 | 28 | 19 | 12 | 4 | 4 | 4 | 2 |
保健師 | 若干名 | 14 | 9 | 9 | 4 | 4 | 4 | 2 |
文化財技師 | 若干名 | 12 | 11 | 10 | 5 | 2 | 2 | 1 |
〈経験者採用〉
区分 | 採用予定人数 | 申込者 | 第1次試験 | 第2次試験 | 第3次試験 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
受験者 | 合格者 | 受験者 | 合格者 | 受験者 | 合格者 | |||
社会福祉士 | 若干名 | 0 | ー | ー | ー | ー | ー | ー |
募集職種・採用予定人数・受験資格など
職種(試験区分) |
採用予定人数 |
受験資格 |
一般事務職(初級) | 15名程度 | 平成10年4月2日以降生まれで、学校教育法による高等学校を卒業した人 |
一般事務職(上級) | 平成10年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学(短期大学は除く)を卒業した人 | |
土木技術職 | 3名程度 | 昭和63年4月2日以降生まれで、学校教育法による学校(土木専門課程)を卒業した人 |
保育士 | 若干名 | 平成5年4月2日以降生まれで、学校教育法による短期大学を卒業し、保育士資格及び幼稚園教諭免許の両方を有する人 |
保健師 | 若干名 |
昭和63年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学(短期大学は除く)を卒業し、保健師の資格を有する人 |
文化財技師 | 若干名 | 平成5年4月2日以降生まれで、学校教育法による大学(短期大学は除く)を卒業し、学芸員の資格を有する人 |
令和6年3月までに受験資格を有する見込みの人を含みます。
〈経験者採用〉
職種(試験区分) |
採用予定人数 |
受験資格 |
社会福祉士 | 若干名 | 昭和63年4月2日以降生まれで、社会福祉士の資格を有し、社会福祉士業務の職務経験が5年以上ある人 |
令和6年3月までに受験資格を有する見込みの人を含みます。
試験内容など
職種 (試験区分) |
第1次試験 | 第2次試験 | 第3次試験 |
8月28日~9月10日 |
10月16日~10月24日 |
11月中 | |
一般事務職 (初級・上級) |
テストセンター方式 |
面接 グループワーク |
面接・職場適応性検査 |
土木技術職 |
面接 グループワーク 専門試験 |
||
保育士 | 面接・実技 | ||
保健師 | 面接・グループワーク | ||
文化財技師 | 面接・実技・小論文 |
職場適応性検査は第2次試験合格後にWeb受検していただきます。
〈経験者採用〉
職種 (試験区分) |
第1次試験 | 第2次試験 | 第3次試験 |
8月28日~9月10日 |
10月16日~10月24日 |
11月中 | |
社会福祉士 |
テストセンター方式 |
面接 グループワーク |
面接・職場適応性検査 |
職場適応性検査は第2次試験合格後にWeb受検していただきます。
申込手続
申込受付期間:令和5年8月1日(火曜日)8時30分~令和5年8月18日(金曜日)17時00分
試験案内をよくお読みのうえ、受付期間に留意して下記外部リンクより、お申し込みください。
奈良電子自治体共同運営システム「e古都なら」
https://s-kantan.jp/sakurai-nara-u/offer/offerList_initDisplay.action
原則、インターネット申込のみとなります。インターネット申込ができない場合は、人事課へ ご相談ください。
受付期間外は上記サイト上に申込ページが表示されません。
更新日:2023年11月28日