桜井市国民保護計画

更新日:2022年03月01日

桜井市国民保護計画を策定しました

外国からの武力攻撃事態(地上部隊が上陸する攻撃、弾道ミサイルによる攻撃など)や緊急対処事態(大規模な集客施設や駅等への攻撃、自爆テロなど)が発生した場合または、その恐れがある場合に備えて、市民の皆さんの生命、身体及び財産を保護し、被害を最小限にすることを目的として、市の国民保護計画を策定しました。

これまでの流れ

  • 平成16年6月 国民保護法(注釈)成立

  • 平成17年3月 国「基本指針」策定

  • 平成17年度 奈良県「国民保護計画」策定

  • 平成18年度 桜井市「国民保護計画」策定

注釈:国民保護法とは?

  • 正式には、「武力攻撃事態等における国民の保護のための措置に関する法律」といいます。
  • 外国から武力攻撃やテロ行為を受けた場合、国民の生命や身体及び財産を保護し、国民生活への影響が最小限にとどまることを目的としています

桜井市国民保護計画のしくみ

市の責務

市は、市民の皆さんの協力を得つつ他の機関と連携協力しながら、国民の保護のための措置を進めます。

市が行う保護措置

  • 警報や避難指示の伝達、関係機関との調整、市民の避難誘導
  • 避難住民等の救援、安否情報の収集と提供
  • 退避の指示、警戒区域の設定、武力攻撃災害への対処
  • 水の安定供給
  • 武力攻撃災害の復旧 など

警報の伝達、避難指示の伝達

市は、武力攻撃等を受けたとき、広報車等で市民の皆さんに情報をお伝えします。

避難住民の誘導

市は、市職員や消防署員などに指示し、避難住民等を誘導します。

  • 桜井市国民保護計画(平成21年度修正)
  • 桜井市国民保護計画資料編

国民保護についてもっと知りたい方は

国民保護ポータルサイト(http://www.kokuminhogo.go.jp)をご覧ください。

お問い合わせ

桜井市役所 危機管理課
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111(内線1411・1421)
ファックス:0744-42-1747
メールフォームによるお問い合わせ