第61回桜井市展 美術展
美術展の開催概要
第60回桜井市展の様子
会期
令和7年11月28日(金曜日)から30日(日曜日)
10時~17時(最終日は13時まで)
会場
桜井市立中央公民館
3階大会議室、小会議室
美術展の受賞者について
受賞者
鑑審査委員会終了後に掲載します。
表彰式
【日時】
令和7年11月30日(日曜日)
受付:10時30分から10時50分
開式:11時から
【場所】
桜井市役所(奈良県桜井市大字粟殿432番地の1)
2階 大会議室
美術展の募集概要
第61回桜井市展開催要項 (PDFファイル: 439.8KB)
出品種目
- 絵画
- 書芸
- 写真
- 造形(彫塑・工芸)
出品資格
- 満年齢15歳以上。
- 出品作品は、本人の創作 ・未発表のもの(=「公募展で入選以上となった作品」以外)に限ります。
出品料
無料(ただし、搬入・搬出の費用は自己負担)
搬入(受付)
搬入日時
令和7年11月22日(土曜日)
午前10時~午後2時(時間厳守)
搬入場所
桜井市立中央公民館
注意事項
- 搬入当日、受付時にお渡しする出品票を作品裏面にセロテープで貼り付けてください。
- 搬入時の梱包資材は各自でお持ち帰りください。
- 必ず搬入時間内にお持ちください。
- 事前申込のない作品、搬入時間外に持ち込まれた作品は受付できません。
申込方法
期間内にお申し込みいただき、搬入当日に作品をお持込みください。
Web申込

事前申込専用フォーム
期間:令和7年9月1日(月曜日)9時から11月16日(日曜日)17時
QRコードまたはURLからお申し込みください。
窓口申込
期間:令和7年9月1日(月曜日)9時から11月14日(金曜日)17時
必要事項を専用の出品申込書に記入し、問い合わせ先の窓口に郵送または持参してください。
出品申込書は、受付窓口に用意しています。郵送でのお取り寄せをご希望の場合はご連絡ください。
鑑審査について
審査は、鑑審査委員が各部門の規準に基づいて審査を行います。また、審査についての異議申し立ては受け付けません。
鑑審査委員
【絵画】熊野惠次(奈良県美術人協会)、藤本信司(桜井市文化協会)
【書芸】土家利之(桜井市文化協会)、栢木ふみ(桜井市文化協会)、中野壽照(桜井市文化協会)
【写真】村松佳優(奈良芸術短期大学講師)、西岡康峻(桜井市文化協会)
【造形】石増敏枝(奈良県美術人協会)、増田悦弘(桜井市文化協会)
お問い合わせ
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111(内線8211・8212)
ファックス:0744-45-0962
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2025年09月01日