桜井市における物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金の使途一覧
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金とは
内閣府では、エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者の支援を通じた地方創生を図るため、「デフレ完全脱却のための総合経済対策(令和5年11月2日閣議決定)」への対応として、地方公共団体が地域の実情に応じて、きめ細やかに必要な事業を実施できるよう「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金(重点支援地方交付金)」を創設されました。
本市においては、この地方創生臨時交付金を活用し、エネルギー・食料品価格の物価高騰の影響を受けた生活者や事業者を支援いたします。
内閣官房・内閣府総合サイト「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」
事業の一覧
桜井市では、次の事業を実施します。事業の具体的な内容については、各事業の担当課までお問い合わせください。
物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金活用事業 (PDFファイル: 111.5KB)
事業の実施状況及び効果検証
桜井市において地方創生臨時交付金を活用した事業の実施状況及び効果検証について公表致します。
お問い合わせ
桜井市役所 総務部 財政課 財政・FM推進係
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111(内線1661・1671)
ファックス:0744-42-2656
メールフォームによるお問い合わせ
更新日:2024年10月01日