令和7年度補助金交付団体事業情報

更新日:2025年06月03日

朝倉の宮会

事業名

朝倉の宮会 地域資源活用による地域活性化4

事業概要

地域の魅力を創出・発信、また地域の人には愛着、誇り、共感、憧れを持ってもらうために、桜井市内・周辺地域の文化遺産を含めた地域資源を活用するイベントの開催や、広報紙を発行するなどし、地域活性化を目指す。

「さくらい読書の森」

事業名

市内の学校図書館・各図書室の環境整備、読書推進活動サポート事業

事業概要

桜井市全体をどの世代でも本が身近に楽しめる読書活動推進の町にするために、学校図書館やこども園や福祉施設の図書コーナーなどの環境整備を進め、ワークショップや読み聞かせ会、講演会などを行う。

TAMARIBA

事業名

多世代交流サロン

事業概要

子どもから大人・高齢者までの幅広い世代の人々が集まって交流を深める多世代交流活動を行う。多世代交流活動で、世代を超えた繋がりや互いに助け合える地域社会づくりを目指す。

 

ミニモルの会

事業名

ミニらいとモルック普及活動

事業概要

適度な運動と頭を使うミニらいとモルックを使用したゲームを通じて、高齢者の認知症、フレイル予防を図る。また、子どもたちや障がい者の方への体験会を実施し、世代間交流の促進を目指す。

 

お問い合わせ

桜井市役所 市民生活部 市民協働課
〒633-8585 桜井市大字粟殿432-1
電話:0744-42-9111
ファックス:0744-42-1747
メールフォームによるお問い合わせ